どんな人がスタッフとしてお仕事をしているの?
~ スタッフの生の声 ~
第14回は、資格を活かし、ご自身のペースを大切に働くスタッフさんの声をお届けします。
<目次>
◆Q1.今現在担当のお客様の件数とサービス内容
◆Q2.家事代行を初めてどれくらいでしょうか?
◆Q3.家事代行をやってみようと思われたきっかけは何でしょうか?
◆Q4.サービスにあたって気をつけている事
◆Q5.サービスの中で大変だと感じる事
◆Q6.サービスの中でやりがいを感じる事
◆Q7.家事代行を始められたばかりの方に一言
〈スタッフ Fさん 〉
Q1.今現在担当のお客様の件数とサービス内容
現在は2件でお掃除の担当をしています。
ベーシックプランの方はお客様のニーズに合わせて月1回や週1回ご利用。
コンシェルジュプランの方はファミリー層で週1回ご利用いただいております。
Q2.家事代行を初めてどれくらいでしょうか?
3年になります。
Q3.家事代行をやってみようと思われたきっかけは何でしょうか?
主婦の片付けの延長としてとにかく部屋の掃除や片付けを上手く出来るようになりたいと思い、昨年整理収納2級の資格を取得しました。
家事代行ではこの資格を活かせると思い、始めました。
Q4.サービスにあたって気をつけている事
お客様とスタッフ間での価値観が違いますので、どの程度綺麗に出来れば良いのか初めにしっかり聴き取ります。
他社のご利用から乗り換えのお客様もおられますので、しっかり相違がないようにお聞きするようにしています。
Q5.サービスの中で大変だと感じる事
お客様に十分にご満足頂けていない時。
また、新居の住宅ではサービス時に入室していない、引っ越し業者の方がつけられたであろう傷の責任をこちらに問われたことがありました。
Q6.サービスの中でやりがいを感じる事
やっぱり喜んで頂けた時です。
2時間という決められた時間を、一般的な主婦が2時間しっかりお掃除をするというのは始めたばかりの頃はすごく疲れてしまい、それを1日2件続けるととても身体が保ちませんでした。
お客様は週1回のサービス、その時間にお金を出してご依頼されますので、少しでもご希望に応えられるようにと、家で出来る範囲で鍛えていました。
今では生活リズムも整い、(明日はお仕事なので早めに就寝しようなど)体力もついて、楽しくさせて頂いてます。
Q7.家事代行を始められたばかりの方に一言
最初はお客様に喜んで頂きたい、やってあげたいという思いが強いですが、実際ご訪問してみると、お客様に教えて頂く事の方が多いです。
カジェールの決まりごとをベースに、その家々でのやり方に添い自分流を前面にださない事が大切です。
そして、無理をしない事。お客様のご要望をお聞きし、現実的に出来ることと難しいことは予めきちんとお伝えした上で、
少しでもその期待値を超えられるように努力しています。そして、楽しく続ける事をモットーにしています。
*2021年4月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。