どんな人がスタッフとしてお仕事をしているの?
~ スタッフの生の声 ~
今回は、複数の家事代行スタッフさんと協力し、1件のお宅のサービスを円滑に行っておられるスタッフさんのお声です。
珍しいご依頼内容なのですが、どのような工夫をされているのかお聞きしました♪
<目次>
◆Q1.今現在担当のお客様の件数とサービス内容
◆Q2.家事代行を初めてどれくらいでしょうか?
◆Q3.家事代行をやってみようと思われたきっかけは何でしょうか?
◆Q4.サービスにあたって気をつけている事
◆Q5.サービスの中で大変だと感じる事
◆Q6.サービスの中でやりがいを感じる事
◆Q7.家事代行を始められたばかりの方に一言
〈スタッフ Kさん 〉
Q1.今現在担当のお客様の件数とサービス内容
週2でお料理とお掃除のサービスに入っています。
会社経営をされているため、そこで働く従業員さんを含めた5~6人分の主菜2品、副菜4品を作っています。
後は、水回りとリビング、玄関などのお掃除です。
お料理、お買い物、お掃除で5時間のサービスです。
他社を含め、複数の家事代行スタッフが日替わりで入っているため残り食材の引継ぎや、作ったメニューの共有などをして同じようなメニューにならない工夫をしています。
Q2.家事代行を初めてどれくらいでしょうか?
2年になります。
Q3.家事代行をやってみようと思われたきっかけは何でしょうか?
元々調理師をしていたのですが、指示されたものばかりを作るのではなく、
自分で考えて数多くのメニューを生み出していくことに挑戦してみたいと思ったのがきっかけです。
これまでの職場の厨房では、お客様の生のお声は聞けなかったですが、家事代行ならダイレクトにそれができることも魅力だと思いました。
Q4.サービスにあたって気をつけている事
お掃除では、なるべく自分の中で作業をルーティン化しないように意識しています。
ルーティン化してしまうと、流れ作業になってしまう気がしてしまうからです。
今日はここに力を入れよう!と、毎回小さな目標を作り必要な場所に力を入れるようにしています。
拭き上げは、できるだけ光らせるようにしっかり丁寧に行っています。
お料理では、ご高齢の方もいらっしゃるお宅なので、食材が固くならないようにすることや、
お魚の骨取りも丁寧にし、しっかり食べきっていただけるよう工夫しています。
また、他のスタッフさんが作られたメニューのテイストが類似してしまわないようにすること、残り食材の中から早く使ってほしいとお伝えいただいたものから、使い切るようにしています。
Q5.サービスの中で大変だと感じる事
他のスタッフさんが作るメニューと類似しないようにと意識してはいるものの
お客様より「こんな風にしてほしかったな」等とお声をいただくこともたまにあるので
数人で家事代行を担当する難しさも感じます。
また、新規のお客様宅に伺う際、お客様がご多忙でなかなかスケジュールが確定しない場合は
ご契約になった場合も定期訪問が難しく、綺麗な状態をキープできないので難しいと感じています。
Q6.サービスの中でやりがいを感じる事
「美味しかったです」の一言に癒されます。
また、時間が余って、いつもしないような箇所をちょっと綺麗にした時など、
そのような小さな変化に気づいてくださって感謝されることも嬉しいです。
Q7.家事代行を始められたばかりの方に一言
家事代行は自分がしたお掃除やお料理で「ありがとう」をいただける、やりがいのあるお仕事です。
お客様からのご要望は、マイナスに捉えるのではなくアドバイスとして受け止め、怒られてしまった等と悩まずに「次はもう少しこういう風にしてみよう!」と気持ちよく受け止めるようにすると良いと思います。
その積み重ねが、自身のレベルアップのチャンスだと思えば頑張れると思います。
お料理は特に、お客様のお好みの味にたどり着くまでに時間がかかるものです。
ちょっと落ち込んだりすることもありますが、気長に向き合って頑張ってください。
*2021年4月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。