家のオアシスにもお手入れを | カジェール

BLOG

カジェール 
スタッフブログ

家のオアシスにもお手入れを

みなさんは、お家に観葉植物はありますか?

1つか2つあるだけでも、お家の中がオアシスみたいな感じになって癒されますよね。

でも、観葉植物にもお掃除が必要なの、知っていましたか?

普段の掃除で意外と忘れがちな観葉植物のお掃除。

 

 

 

簡単な方法で緑の輝きを取り戻すことができるのをご存知ですか?

今回は、家庭の観葉植物を誰もが願う美しく色あざやかな状態に保つため、観葉植物のお掃除方法をご紹介します。

 

葉を掃除することは大事

葉を清潔に保つと呼吸がスムーズに行われます。

観葉植物も呼吸をしているのですね。

反対に、空気中のホコリや汚染物質が葉にたまると、受ける日光の量が減ってしまうのです。

ホコリなどがたまってしまうと、呼吸しづらくなるのもわかる気がします。

最悪、植物が病気になったり、葉が黄色くなってしまうだけでなく成長しなくなり、枯れてしまうこともあります。

ですから、雨に濡れて自然にきれいになる植物以外は、掃除をしてあげることがとても重要なのです。

 

少なくとも月に2回、観葉植物たちをきれいにしてあげることをおすすめします。

お手入れすればするほど、花や植物は生き生きと育ってくれます。

 

観葉植物の葉の掃除方法

1、水

当たり前かと思われるこの方法も、とても良い方法です。

やり方としては、鉢植えをお風呂場へ持っていき、シャワーヘッドを高い位置に固定して蛇口をひねり雨のように優しく水をかけましょう。

でも、種類によってはやりすぎ注意なものもあるので、気を付けながらやりましょう。

 

2、天然材料

薄い石けん水でぬらしたスポンジで葉を拭きます。またはオリーブオイルを使うのも良いでしょう。どちらの方法でも葉にツヤを出すことができます。

3、牛乳またはビールできれいに

驚かれるでしょうが牛乳も、植物の葉をきれいにするために使えます。

方法は簡単で、牛乳でぬらした布で葉を拭くだけです。すぐに効果が見て取れるでしょう。

騙されたと思って、ぜひやってみてください!

 

 

 

まとめ

植物の葉をきれいにするには数分しかかからないはずですが、その効果はとても大きなものです。観葉植物が健康的に輝きを放つようにしてあげることで、お部屋の雰囲気もガラリと変わるでしょう。

 

ちょっとした家の中のオアシスをさらにキレイにすることで、気持ちよく過ごせることでしょう。

 

 


 

自分のゆとり、家族との時間、もっと輝くあなたのために。

 

家事代行サービスはカジェール

 

電話番号:0800-600-8825

対応地域:東京、千葉、名古屋、大阪、神戸、京都

0

カジェールの
「家事代行・家政婦」プラン

お客様に代わり、お客様のご自宅の洗剤、用具をお借りし、多岐にわたる家事をカジェールは代行させて頂きます。

カジェールの
「クリーニングマスター」
定期プラン

プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中

通常料金 1ヶ月に
1回
2ヶ月に
1回
3ヶ月に
1回
2点セット
キッチン+レンジフード
36,000
(税込)
32,400
(税込)
33,100
(税込)
33,800
(税込)

3点セット
キッチン+レンジフード+浴室
54,000
(税込)
48,600
(税込)
49,600
(税込)
50,700
(税込)

4点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ
64,000
(税込)
57,600
(税込)
58,800
(税込)
60,100
(税込)
5点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所
72,000
(税込)
64,800
(税込)
66,200
(税込)
67,600
(税込)

✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。

よくあるご質問
料金一覧
スタッフブログ KAJIER カジェール