こんにちは😃
雨模様ですが、明るくなれるお弁当をご紹介させていただきます❗️
今回ご紹介させて頂きますお弁当🍱は
◆ドライカレー目玉焼き🍳乗せミニオンバージョン❗です。
【材料】
★白ご飯・お茶碗2杯分
★ドライカレーの素・1袋(混ぜるだけの)
★卵・1個
★スライスチーズ・適量
★海苔・適量
★パンケーキ用シリコンカップ・100均
★米油・適量
★ピック・ミッキーの手✋(セリア)
【作り方】
①ボールに暖かいご飯を入れてドライカレーの素を入れ良く混ぜ合わせます。
②フライパンに米油を塗布したシリコンカップを乗せて卵を割ります。
③火を中火より少し強いぐらいにしてそのまま焼いていきます。
蓋はしないで下さい❗(白い膜を張らないため)
④黄身が少し固まり白身は完全に固まる位まで焼いていきます。
⑤スライスチーズを丸い小さな型で抜いて海苔の上に乗せます。
少し海苔がはみ出るようにチーズの円に沿って切っていきます。
目👀にするので2つ作ります。
⑥瞳と口を作る為にクラフトパンチで海苔を抜きます。
⑦目の下に引く為の海苔を細長く切ります。
⑧お弁当箱🍱手前にドライカレーを詰めてその上に目玉焼き🍳を乗せて作ったパーツをデコってミッキーの手のピックを刺せば出来上がりです🎵
⑨パーツを乗せる時はそーと置いて下さいね😃黄身が破れる可能性が
ありますので💧
◆ハート💖竹輪
【材料】
★竹輪・1本
★チェダーチーズ・1枚
★米油・大さじ1
★つまようじ・2本
★お好きなピック
【作り方】
①竹輪を縦に半分に切ります。
②チェダーチーズは竹輪の横幅より少しはみ出る位に切ります。
③竹輪の茶色いほうにチェダーチーズを乗せます。
④真ん中に向かって両端から折ってつまようじを刺します。
⑤フライパンに米油をひいて片面1分ずつ焼きます。
⑥冷めてからつまようじを抜きお好きなピックを刺せば出来上がりです🎵
目玉焼き🍳アートを乗せるだけでドライカレーも華やかになります😃
良かったら参考にして下さい👩
ではまた次回もご紹介させて頂きたいと思います👋担当S😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目玉焼きが入らない場合は冷凍卵で半分にするのがオススメです❣️
卵を冷凍して、水に浸けながら殻をむき縦に半分に切ります。
白身が少し溶けたらフライパンで焼くと小さい目玉焼きの完成です✨
小さめのお弁当にも入れてみてくださいね😆
自分のゆとり、家族との時間、もっと輝くあなたのために。
家事代行サービスはカジェール
電話番号:0800-600-8825
対応地域:東京、名古屋、千葉、大阪、神戸、京都
プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中
通常料金 | 1ヶ月に 1回 |
2ヶ月に 1回 |
3ヶ月に 1回 |
|
2点セット キッチン+レンジフード |
36,000円 (税込) |
32,400円 (税込) |
33,100円 (税込) |
33,800円 (税込) |
3点セット キッチン+レンジフード+浴室 |
54,000円 (税込) |
48,600円 (税込) |
49,600円 (税込) |
50,700円 (税込) |
4点セット キッチン+レンジフード+浴室+トイレ |
64,000円 (税込) |
57,600円 (税込) |
58,800円 (税込) |
60,100円 (税込) |
5点セット キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所 |
72,000円 (税込) |
64,800円 (税込) |
66,200円 (税込) |
67,600円 (税込) |
✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。