こんにちはバレンタイン
もいよいよ明日ですね
毎年娘ちゃんのサポートで色々作ってきましたが大量生産するのも今年で最後かも…です
class全員40人分作ると言うのでほんと大変です夜なべ・・・頑張ります
さて今回ご紹介させて頂きますお弁当は
◆プーサンおにぎり弁当バレンタイン
バージョン第4弾
【材料】
★白ご飯・お茶碗1杯分
★デコふり・黄色1袋
★海苔
★大葉・大きめ1枚
★関屋蒲鉾・レターハート
くまちゃん
★プーサンの型
★クラフトパンチ
【作り方】
①暖かい白ご飯にデコふりを混ぜてプーサンの型で顔を作ります。
②レターを持たせる為の手を小さい丸のおにぎりで2個作ります。
③お弁当箱手前にプリーツレタスを敷いて玉子焼1個を底上げの為に敷きます。
④手前に小さい丸のおにぎりを2個詰めて大葉に乗せたおにぎりを手の上に詰めます。
⑤手にはレター蒲鉾を乗せてクラフトパンチで抜いた海苔をピンセットでデコって出来上がりです
◆紫いものチーズ入りコロッケ
【材料】
★じゃがいも・1個
★紫いもパウダー・小さじ2
★ハーブソルト・適量
★マヨネーズ・大さじ1
★キャンディチーズ・4個
★パン粉・適量
【揚げ衣】
★小麦粉・大さじ1半
★水・大さじ2
(トロッとなる位)
【作り方】
①じゃがいもは洗って皮のままラップをして600ワットで3分チンします。
②皮を剥いて熱い状態でボールに入れてマッシャーで潰します。
③ハーブソルトとマヨネーズを入れて混ぜキャンディチーズを包むようにポテトを丸くします。
④揚げ衣にくぐらせてパン粉をしっかりまぶします。
⑤フライパンに2センチ位の米油を入れて170度で揚げます。
⑥コロコロ回しながら全体的にきつね色になるまで揚げて出来上がりです
お弁当箱に詰める時は半分に切って中を見せて詰めると綺麗です
良ければ作って下さい
ではまた次回もご紹介させて頂きたいと思いますので宜しくお願いします担当S
自分のゆとり、家族との時間、もっと輝くあなたのために。
家事代行サービスはカジェール
電話番号:0800-600-8825
対応地域:東京都、神奈川県、千葉県、大阪府、兵庫県、京都府
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お弁当の詰め方のポイント
①水気を切る。
⇨食中毒対策にもなります。
②食材は冷めてから詰める。
⇨冷めてないうちに蓋をすると中に蒸気がこもって細菌が繁殖しやすい状態になります。
③ご飯→大きいおかず→小さいおかずの順に詰める。
④仕上げにスキマおかず、トッピング
立体感を意識するとより美味しそうに見えますよ
プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中
通常料金 | 1ヶ月に 1回 |
2ヶ月に 1回 |
3ヶ月に 1回 |
|
2点セット キッチン+レンジフード |
36,000円 (税込) |
32,400円 (税込) |
33,100円 (税込) |
33,800円 (税込) |
3点セット キッチン+レンジフード+浴室 |
54,000円 (税込) |
48,600円 (税込) |
49,600円 (税込) |
50,700円 (税込) |
4点セット キッチン+レンジフード+浴室+トイレ |
64,000円 (税込) |
57,600円 (税込) |
58,800円 (税込) |
60,100円 (税込) |
5点セット キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所 |
72,000円 (税込) |
64,800円 (税込) |
66,200円 (税込) |
67,600円 (税込) |
✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。