さて、料理をしよう・・・と思ったら、計量スプーンがない!ってことありませんか?
今から買いに行くなんてことはできないし・・・。
普段は、目分量でお料理をしていても、たまにレシピを調べてお料理をする時にも目分量・・・。
結局、いつもの味となってしまう事はありませんか。
軽量スプーンは普段から使っていないと、探すところから始まってしまいます。
そんなことをしていては、なかなか料理ができませんよね。
そんな軽量スプーンがない時にでも、液体や粉ものが身近にあるもので簡単に量ることが出来るのです。
そんな身近なものとはペットボトルのキャップです。
今では、リサイクルに出すときにキャップ専用箱もあるくらいです。
使用するときは、しっかり洗って乾いている状態で使いましょう。
標準的な大きさのキャップなら、1杯で小さじ2(約10cc)程度なのです。
ということは・・・小さじ1杯分はキャップ半分、大さじ1杯分はキャップ1、5杯です。
これがわかっていると、計量スプーンがなくても簡単に量ることができますね!
計量カップがないときにお米を炊くには?
日本人のごはんと言えば・・・お米ですよね!
計量カップがないとお米や水の量を計ることができません。
そういえば、お米1合って何グラムだっけ?
お米1合でお水はどのくらい必要?
そんなこと考えたことありませんよね・・・。
今では、炊飯器に印がついているのでそれを見ながら水を入れています。
普段は炊飯器にお任せなので見当もつかないですよね?
でもお米やお水の量を目分量でお米を炊くのは、固かったり柔らかすぎたりと失敗が怖いですよね。
そんな炊飯時に計量カップがないときは、500mlのペットボトルを使います。
500mlのペットボトルには約3合のお米が入ります。
お米をペットボトルに保存し、そのまま持ち運べるのでアウトドアに便利です。
炊くときはペットボトルに、お米:水=約1:1で計ることができます。
保存もできて計量いらずで便利に量ることができます。
非常時のグッズの中に忍ばせておくのもいいですね!
決まったものがなくても、代用できるものがあれば使えればよしとする。
そして、それが非常時にも役に立つなら一石二鳥だと思います。
上手くあるもので活用できれば、いいと思いませんか?
自分のゆとり、家族との時間、もっと輝くあなたのために。
家事代行サービスはカジェール
電話番号:0800-600-8825
対応地域:東京、千葉、名古屋、大阪、神戸、京都
*2021年4月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。