料理にもお掃除にも便利な、今や新常識の重曹。
一家に1台はあってもいいといっても過言ではないかもしれません。
カジェールでもたびたび、重曹についてご紹介してきました。
重曹がいろんな場所で活躍できるものであると知った後は、応用編として重曹をホイップにして使ってみようということです。
作り方と使い方を順番にご紹介していきますので、掃除が苦手な人も得意な人も必見です!
いつもの掃除がラクラクではかどる重曹ホイップをぜひ学んで試してみてください。
毎日のお掃除で落としきれない頑固な汚れは、この重曹ホイップを使えば簡単にキレイに落ちるんです。
市販の洗剤では落ちなかった汚れやしつこい油汚れなども!
小さな子供やペットがいて市販の強力洗剤は心配!という方にとっておきのお掃除方法です。
作る際も準備するものが比較的、家にあるものでできるので今すぐ作れるので、お手軽です♪
簡単!重曹ホイップの作り方
<用意するもの>
◉重曹 ・・・1カップ
◉液体石鹸・・・1/4カップ
◉水・・・1/4カップ~1/2カップ
◉酢・・・大さじ1
作り方は簡単です。
まず、ボウルに重曹を入れ、液体石鹸を少しずつ加えて混ぜます。
混ぜる際のコツ:少し重みのある、もったりとした状態になるまで混ぜ続けます。
お菓子作りのメレンゲを作るみたいな感覚でしょうか。
次に酢を入れると、重曹が発泡してホイップ状になっていきます。
これにお好みで水を加え固さを調節して完成です。
瓶などの密封容器に入れて、約1週間ほど保存することができます。
重曹ホイップの使い方
重曹ホイップは硬さの調節ができるので、ペースト状にすれば汚れに密着する時間が長くなり、頑固な汚れが落ちやすくなります。
また泡状になることで汚れが浮かび上がるので、必要以上にこする心配もありません。
こんな汚れには重曹ホイップが効く!
◉水垢
◉油汚れ
◉シンクのくすみ
◉電子レンジのお掃除
どれも重曹ホイップを塗り広げ、10分から1時間ほど放置しておいてから、スポンジやアクリルたわしでこすりながら泡をふき取ったり、洗い流せばピカピカになります。
酢も入っているので消臭効果もあり、安心安全にお掃除をすることができますね!
すごいパワーを持つ重曹ホイップ、みなさまも是非お試しください!
プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中
通常料金 | 1ヶ月に 1回 |
2ヶ月に 1回 |
3ヶ月に 1回 |
|
2点セット キッチン+レンジフード |
36,000円 (税込) |
32,400円 (税込) |
33,100円 (税込) |
33,800円 (税込) |
3点セット キッチン+レンジフード+浴室 |
54,000円 (税込) |
48,600円 (税込) |
49,600円 (税込) |
50,700円 (税込) |
4点セット キッチン+レンジフード+浴室+トイレ |
64,000円 (税込) |
57,600円 (税込) |
58,800円 (税込) |
60,100円 (税込) |
5点セット キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所 |
72,000円 (税込) |
64,800円 (税込) |
66,200円 (税込) |
67,600円 (税込) |
✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。